『過緊張筋に対するアプローチ…』
【カイロこまば通信】

カイロこまば通信は、2006年11月から当院入口で配布してきたニュースレターです。様々なテーマで健康情報を発信していますので、ぜひご覧ください。順次掲載して行きます!

カイロプラクティックこまば
【東京都 井の頭線駒場東大前駅すぐ】

03-5454-2335

ご予約はこちらからどうぞ

テーマ:過緊張筋に対するアプローチ…

当院のホームページでは弱化筋に着目した記述が多いのですが、過緊張筋に対するアプローチも行っています。今回は、どのように過緊張筋に向き合っているのかをストレイン/カウンターストレインというテクニックを例にご紹介します。

今回は過緊張筋に対するアプローチ方法のご紹介です。

カイロこまば通信や当院のホームページでは弱化筋についてのお話が多いのですが、弱化筋しかアプローチしない訳ではありません。まずは(脳からの指令に対して上手く同期をとって収縮させることができないような)弱化筋を見つけ出して筋力を改善させることを優先しますが、弱化筋の周囲には過度に緊張している筋肉(凝り…)が存在していることがよくあります。例えば反対の作用を持つ拮抗筋に、あるいはその筋肉と一緒に働く共同筋に見つかることがよくあります。弱化筋を働かせることもそれらの筋肉の過緊張を改善させる効果があるのですが、過緊張状態の筋肉自体を緩和させて筋バランスをとることを選択する場合もあります(マッサージは凝っている、緊張している筋肉をほぐすという一方向ですが、AKの場合はまずは弱化筋の改善から取り掛かり、必要に応じて過緊張筋にアプローチするというように両方向から取り組みます…)

では、どのような方法をとるかというと、関節へのアジャストメントといったカイロプラクティック本来の手技だけでなく、前に書いたトリガーポイントといったものや元々はオステオパシーの手技であるストレイン/カウンターストレインといったもの、更には反射を利用したものなど様々な方法があります。AKでは筋力検査を用いながら判断するのですが(過緊張筋は通常筋力は正常です…)、筋肉を伸ばした後に検査を行うと筋力がどうなるのか…、逆に収縮させた後はどう変化するのか…、ある筋肉と連動させて検査をしたらどうなるのか…、反射点に刺激を加えた後筋力はどうなるのか…など条件を加えて筋力検査を行い、対応すべき過緊張筋を絞り込んで行くのです(それらの結果に応じて利用するテクニックが変わります…)

一つ例を挙げて紹介したいと思います。例えば、草むしりといった作業をした後、腰痛が出てその症状がしばらく続いているとします。痛みの原因が草むしりにある訳ですから屈んだ姿勢で作業していたことが予想できますし、その際股関節屈筋群は縮こまった状態が長くキープされていたと考えられます。この場合大腰筋(腰椎から大腿骨に付着する股関節屈筋…)が疑わしいのですが、しゃがんだ姿勢から立ち上がろうとした時に腰椎が引っ張られて関節構造に何らかの損傷が引き起こされ、腰痛が発症しやすくなります(伸張されるべき大腰筋が緊張状態のままであったため…)

このような問題は、ストレイン/カウンターストレインといったテクニックで施術されるのですが(通常のカイロプラクティックや整体による施術では改善されにくいと言われています…)、その筋肉を収縮させる快適なポジションに持って行くことで過緊張を解きほぐすことが必要となるのです(その快適なポジションをしばらくキープすることで緩んできます…)この場合の大腰筋は痛みによる抑制がかからなければ筋力検査は正常となりますし、股関節の伸展可動域(脚を後ろに反らす…)に少し制限は出ていると思われますが、なかなか見つけにくい問題と言えます。

このストレイン/カウンターストレインの問題に対し、AKの創始者であるGoodheart D.C.は、疑わしい筋肉を自分で収縮させた直後に再度筋力検査をすると弱化が出てくるということを発見し、診断法に加えています。筋力検査を多用するAKだからこその診断法ですが、この問題が存在することを疑う良い指標となっており、私もよく使います。ちなみに、その筋肉をストレッチした後に弱化が出るとしたら、そこにはトリガーポイントや筋膜の問題が存在することを疑う指標となります(もちろん触診による圧痛等も確認して最終的に判断します…)

分かりやすい指標だと言っても、全て筋力検査で判断するとなると何度も筋力検査を繰り返さなければならず、患者さんにとっても大変です。弱化筋の存在や症状、更には痛みを引き起こした際の動作といった情報をもとに判断して、疑わしい筋肉に絞ることもありますし、更には筋力検査をせずに触診から直接、軟部組織テクニックを用いて緩和操作を行う場合もあります。その辺りは臨床経験といったところから判断しております。「筋力検査をされていないけど…」といった疑念を持たれることがあるかもしれませんが、その点ご理解ください。

カイロこまば通信vol144のイメージ画像

※バックナンバー一覧はこちら↓

『カイロこまば通信』索引

【参考に、こちらもどうぞ…】

トップページにリンクするボタン
特集AKへリンクするボタン