『カイロこまば通信』バックナンバー索引

カイロこまば通信は、2006年11月から当院入口で配布してきたニュースレターです。様々なテーマで健康情報を発信していますので、ぜひご覧ください。順次掲載して行きます!

カイロプラクティックこまば
【東京都 井の頭線駒場東大前駅すぐ】

03-5454-2335

ご予約はこちらからどうぞ

カイロこまば通信内検索用としてgoogle検索を設置しています。

仕様上、検索結果先頭に広告が出てしまうのですが、よろしければご利用ください。

No.発行日テーマコメント
12006.11.13はじめはやはり自己紹介でしょう!?10年近く前の自己紹介なので、未掲載で…
22006.11.27皿洗いがつらい方!それは不良姿勢のアラームです!!
32006.12.11高いところのお掃除って、腕がだるくなりますよね…
42006.12.25さあ大掃除!!でも無理は禁物ですよ…
52007.01.15運動!運動!って、どのくらいの運動が必要なの?
62007.01.29子供の抱っこが与える腰・骨盤への影響(パート1)
72007.02.13子供の抱っこが与える腰・骨盤への影響(パート2)
82007.02.26加齢に伴う背骨の変化を知っておこう!
92007.03.12背骨のお話。動かしたくても動かない…
102007.03.26背骨のお話の続き。変性って…
112007.04.09皆さん、このような症状を気にしています!平成16年の統計情報からなので、少々古い内容です。
122007.04.23新しい環境での注意点!デスクは大丈夫??
132007.05.14膝の痛み…腰・骨盤からバランスを見直しましょう!
142007.05.28痛みを引き起こす機能的な問題が気になります!
152007.06.11目標は誤った脳の記憶を正すこと!
162007.06.25祝!一周年。感謝を込めて…1周年のご挨拶中心の内容のため、未掲載とします。
172007.07.09とつぜんの激しい頭痛は要注意!
182007.07.23慢性の頭痛ならカイロプラクティックを試してみて!
192007.08.13頭痛のお話、第3回…緊張型頭痛
202007.08.27久しぶりの運動…筋肉痛が気になりますよね
212007.09.10タイミングの崩れを引き起こす神経的な抑制って何?
222007.09.25抑制がかかった状態でトレーニングしても…
232007.10.09温めたり、冷やしたり…どちらが良いの?
242007.10.22ストレスについて考えてみましょう!!
252007.11.12精神的なストレスとカイロプラクティック…
262007.11.26患者さんの声をご紹介します!
272007.12.10顎を引くってどういう状態?
282007.12.25さあ大掃除!…今年は雑巾がけについてです
292008.01.15身体に関するクイズをどうぞ!
302008.01.28姿勢のためにも足のアーチを大切に!
312008.02.12左右の膝は前を向いていますか?
322008.02.25O脚やX脚についての考察です…
332008.03.104月からシステムを変更します(少しですが…)当院のシステム変更のご案内のため、未掲載とします。
342008.03.24もう一度、4月からの変更のご案内です前号に続き、変更のご案内のため、未掲載とします。
352008.04.14急性腰痛になった時の安静と動き出しのタイミング
362008.04.28朝はとにかく注意です…
372008.05.19骨を強くするために戸外の散策はいかが?
382008.06.09画像診断は大切です!が、頼りすぎるのはどうでしょう…
392008.06.23運動学的連鎖って何?
402008.07.14あなたの呼吸パターンは効率的?
412008.07.28呼吸に関するお話の続きです…
422008.08.11栄養は健康の源…もちろん筋骨格にも大切です!
432008.08.25産後の骨盤矯正についてです!
442008.09.22回盲弁症候群…って何?
452008.10.20良好なバランス状態に持って行くこと…
462008.11.17頭蓋骨には動きがあります…だから問題も起きるのです
472008.12.15頭蓋へのアプローチ方法のご紹介…
482009.01.19アプライド・キネシオロジーって何?…特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
492009.02.16肩甲骨は姿勢に関わります!
502009.03.23オバマ氏のメッセージから法制化を期待!?当時の新聞記事についての個人の感想のため、未掲載とします。
512009.04.20問診で詳しく聞かれるのは困ります?
522009.05.25ぎっくり腰…大腰筋と大殿筋をチェック!
532009.06.22骨盤のバランスを崩している時のサインについて
542009.07.27患者さんの声をご紹介します!
552009.08.24動物園に行って…
562009.09.28患者さんの声をもう一度…
572009.10.26目の周囲に出る頭痛について…
582009.11.24身体を前屈すると、ううっ硬い…
592009.12.21頚椎ヘルニアでも…(患者さんの声から)
602010.01.25関節を動かさないとどうなってしまうのか…
612010.02.22関節に動きをつける…どのように?
622010.03.29当院で行っている検査法のご紹介…
632010.04.26当院で行っている検査法のご紹介…(パート2)
642010.05.24HPに産後の骨盤矯正を追加したのでその紹介を…特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
652010.06.28思い当たる要因がない突然の首の痛み…
662010.07.26肩こり…についてのお話です。
672010.08.30肩こりからくる頭痛…種は減らしたほうが…
682010.09.27末梢神経について…(第1回:頭頚部)
692010.10.25末梢神経について…(第2回:上肢編パート1)
702010.11.29末梢神経について…(第3回:上肢編パート2)
712010.12.20末梢神経について…(第4回:下肢編)
722011.01.31過去の外傷がその後にも影響を及ぼしている?
732011.02.28今回は「腰痛・肩こり」の症例報告をどうぞ!症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
742011.03.28長時間歩くことで出てくる問題とは…
752011.04.25「全身の調子の悪さと頭痛・歯痛」の症例報告…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
762011.05.30ぽっこりお腹のために腹筋運動を…ちょっとまって!
772011.06.27腹筋の話の続き…エクササイズ方法のご紹介!
782011.07.25踵(かかと)の痛みについて…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
792011.08.29ぽっこりお腹はお尻側とのバランスが大切です!
802011.09.26大殿筋を鍛える方法をご紹介します!
812011.10.31膝に痛みを感じたら早めにバランスを整えましょう!
822011.11.28偏った食習慣…改めてみる価値はあるのでは?
832011.12.21背景となる潜在的な問題点を探るべき…
842012.01.30骨盤についてシリーズでお話して行きます!
852012.02.27骨盤シリーズ第2回…靭帯について!
862012.03.26骨盤シリーズ第3回…筋肉の役割
872012.04.23骨盤シリーズ第4回…骨盤の調整の仕方について
882012.05.28症例報告「子どもの姿勢…左右に偏り…」症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
892012.06.25急性症状、床上安静は2日間が限度です…
902012.07.30アンチエイジングとカイロプラクティック…特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
912012.08.27"筋バランスを整える"とはどういうこと?…
922012.09.24筋力検査って、ご存知ですか?…
932012.10.29AKでの筋力検査の使い方…
942012.11.26腰・骨盤と脚と足…
952012.12.21つま先立ちは出来ますか?…
962013.01.28症例報告「産後の腰痛・恥骨痛」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
972013.02.25首こり・ストレートネックの問題点とは…
982013.03.25首こり・ストレートネックの問題点 パート2…
992013.04.22首こり・ストレートネックの問題点 パート3…
1002013.05.28呼吸に伴う骨盤の動き…
1012013.06.24構造の問題?機能の問題?…第14回の内容をまとめ直しています。一部重複のため未掲載。
1022013.07.29背骨の健康維持・老化防止のためには…第8回の内容をまとめ直しています。一部重複のため未掲載。
1032013.08.26痛いとき、あなたは温めますか、冷やしますか…第23回の内容をまとめ直しています。一部重複のため未掲載。
1042013.09.30片脚立ちでバランスチェック…
1052013.10.28症例報告「妊娠中のお尻の痛み」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1062013.11.25カイロプラクティックはなぜ背骨に注目するのか…
1072013.12.24カイロプラクティックはなぜ背骨に注目するのか…パート2
1082014.01.27症例報告「脚の付け根の痛み」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1092014.02.24左右同時に血圧を測ることも…その理由は?
1102014.03.31新生活のスタートは自律神経に注意!
1112014.04.28腰痛における整形外科とカイロ…
1122014.05.26ストレスとホルモンとの関係…脳への影響も!
1132014.06.30あなたの副腎は大丈夫ですか…
1142014.07.28低血糖からくる不調は意外と多い…
1152014.08.25副腎疲労・低血糖…、どのような食事が良いの?
1162014.09.29副腎疲労・低血糖に対する食事 パート2…
1172014.10.27副腎疲労・低血糖に対する食事 パート3…
1182014.11.25副腎疲労・低血糖…AKでは…
1192014.12.22バランス感覚…衰えていませんか?
1202015.1.26アンチエイジングとカイロプラクティック…特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1212015.02.23目の疲れは全身に影響する…
1222015.03.30過去の外傷の影響が今でも…第72回の内容の焼き直しのため、未掲載とします。
1232014.04.27症例報告「食欲不振」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1242015.05.25逆流性食道炎について…
1252015.06.29自律神経失調…(第1回:自律神経とは)特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1262015.07.27自律神経失調…(第2回:カイロ・整体で…)特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1272015.08.31自律神経失調…(第3回:当院のアプローチ)特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1282015.09.28症例報告「デスクワークによる慢性腰痛」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1292015.10.26筋肉にできるトリガーポイントって何?…
1302015.11.30噛むことの大切さ…
1312015.12.21噛むことの大切さ…(パート2)
1322016.01.25症例報告「逃避姿勢を伴う腰・お尻の痛み」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1332016.02.29日常から神経系の興奮を落ち着かせる…
1342016.03.28副鼻腔と頭痛に関する体験談…
1352016.04.25リアクティブ・パターンって何?…
1362016.05.30筋肉を伸ばしたり、縮めたりしてから筋力検査…
1372016.06.27症例報告「ふとももの痛み…筋筋膜性疼痛症候群?」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1382016.07.25胸郭について…
1392016.08.29胸郭の傾き…
1402016.09.26胸郭に対するエクササイズのご紹介…
1412016.10.31胸郭に対するエクササイズのご紹介…2
1422016.11.28効果的にたんぱく質を摂取してください!
1432016.12.19たんぱく質のお話の続きです…
1442017.01.30過緊張筋に対するアプローチ…
1452017.02.27足の横アーチは大切です!…
1462017.03.27患者さんの声をご紹介します…
1472016.04.24症例報告「産後歩行時の臀部痛…寝返りもできない」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1482017.05.29加齢に伴う重心の取り方…
1492017.06.26加齢に伴う重心の取り方(第2回:感覚情報…)
1502017.07.31加齢に伴う重心の取り方(第3回:エクササイズ…)
1512017.08.28加齢に伴う重心の取り方(足に関する注意点…)
1522017.09.25肩関節の痛みに関わるポイント…
1532017.10.30肩関節の痛みの背後に、上腕骨頭すべり…
1542017.11.27肩関節の動きに関わる肩甲上腕リズムとは…
1552017.12.18肩甲上腕リズムに伴う筋肉の動き…
1562018.01.29症例報告「頭痛や首の痛みでぐったり」…症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1572018.02.26ハムストリングスって何?…
1582018.03.26骨盤底筋群を忘れずに!
1592018.04.30生化学的レベルでの炎症…痛み
1602018.06.06生化学的レベルでの炎症(第2回)…食事
1612018.07.03生化学的レベルでの炎症(第3回)…糖質
1622018.07.28生化学的レベルでの炎症(第4回)…脂質
1632018.08.31生化学的レベルでの炎症(第5回)…ミネラル
1642018.10.02運動習慣の必要性を実感して頂くために…
1652018.11.05腰痛…痛みの場所は?そこからの考察…
1662018.11.28腰痛…左右に偏った痛みの場合
1672019.01.07症例報告「股関節痛…過去の外傷の影響も?」症例報告ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1682019.02.04知覚と運動は一体的に高めて行くべき…
1692019.03.26アプライド・キネシオロジーとは…特集ページで同内容を紹介しているため、未掲載とします。
1702019.10.09AKにおける内臓機能へのアプローチの概略…
1712019.11.26内臓の病変から生じる痛みの傾向…
1722020.06.19一度リセットして体調の変化を探るのも手です…