踵(かかと)の痛み
【症例報告11】

カイロプラクティックこまば
【東京都目黒区 井の頭線駒場東大前駅すぐ】

03-5454-2335

ご予約はこちらからどうぞ

WEB予約フォームへリンクするボタン

症例のポイント:踵の痛みは足のアーチがポイントです。踵にかかる負荷を軽減させ、低下している機能を取り戻す。少々時間がかかるかもしれませんが、今後のためにも大切です。

50代男性。

症状

  • 3・4年前に左踵の痛みが生じ、1年前から歩くのがつらくなった。
  • 病院では足底筋膜炎と診断。注射・湿布を行うも治らず、何件も整形外科をまわった。
  • 代替療法に通い、整体で靴の中敷をすすめられて使用。歩く時の痛みがだいぶ改善された。
  • 右踵にも痛みが出てきて、今は右の方が痛い。
  • 踵の痛みはピークの半分ほどに改善も、朝起きた時の痛みは強い。
  • 腰痛、首の痛み、右膝痛、手指の痛みもある。腰痛が一昨日強まったこともあって当院に来院。

経過

初回の検査では右足底に激しい圧痛があったのですが、足底アーチが減少した回内足である、骨盤に傾きがある、フラットバックから腰椎に退行性変性が疑われる、膝が過伸展しているといった姿勢的な問題も多数認められました。骨盤周囲にある脚を動かす筋肉や、膝の安定に関わる筋肉、足指を動かす筋肉などに筋力低下も検出されました。

一昨日から腰痛がひどくなったというお話から、まずは脊柱・骨盤の機能障害に対してカイロによる調整を行い、その上で踵の痛みに対しては足根骨へのアジャストメント、足に関わる筋肉へのアプライド・キネシオロジーによるアプローチを加えました。足底アーチをつくるためのエクササイズ歩く時の重心のかけ方といったアドバイスもしました。

2回目来院時、腰痛には改善傾向がみられたのですが、かかとの痛みは変わらないという状態でした。継続して来院して頂きながらカイロによる調整を続けたところ、6回目来院時に「少し楽になってきた…」、9回目来院時には「改善している感触がある…」といったお話を伺うことができるようになりました。その後も、歩いていても日によって痛みが強まったり、朝の痛みは相変わらずある(エクササイズで楽になる)といった状況は続いていましたが、検査で右足底を押しても痛まなくなってきており、改善は認められていました。結果、20回目頃には踵の痛みは全体的にほぼ大丈夫というお声を頂くことが出来ました(朝の痛みはあるそうですが、エクササイズをしっかりすることで楽になるそうです…)。

3月の東日本大震災の際、出先だったために自宅に帰るため3時間ほど歩かれたそうですが、右踵や腰に痛みは出てもひどくならなかったそうです。「前ならこんなに長く歩けなかったので良かった…」と言って頂け、とても嬉しかったです。

かかとに痛みを感じている男性のイラスト

踵は歩くたびに負荷がかかる部位なので、痛みはなかなか引き難い…というのが正直なところです。でも、この患者さんの踵の痛みが改善した一番の要因は、2つのポイントを継続的に実践して頂けたことだと思います。 (これは他の症状にも当てはまります…)

  • ポイント1:そこにかかる負荷を軽減させること
  • ポイント2:低下している働き(機能)を取り戻すこと

「もともと左踵に痛みが出て、今は右踵に痛みが移っている」ということは、痛みをかばうことによって対側にトラブルを起こしてしまったと考えられます。その点からもバランスが崩れていることが疑われます。そのような時に「全身からの評価が必要⇒カイロプラクティック!」とすぐに思って頂けるようになれば良いのですが、なかなかすぐに結びつかないのが現状ですよね…。でも、足の症状は全身から評価することが大切ですし、評価の際にも上記2点がポイントとなるのです。

なお、当院で出来ることはポイント2が中心です。足関節の機能障害や足底を含めた周囲の筋バランスを改善させることで歩く際の安定性と衝撃を吸収させる柔軟性を回復させることが必要ですが、痛みの部位だけでなく、腰・骨盤さらには首からカイロによる調整を行うことでトータルとしての機能向上を図らないといけません(それによって、腰痛や首の痛みといった他の症状も改善されますし、ポイント1にもつながります…)。

とはいえ、普段から踵にかかる負荷を軽減させること、足の機能を回復させることを意識して努力してもらうこともまた欠かせないポイントです。来院前から靴の中敷を入れて踵にかかる負荷を軽減させていたこと、足のアーチ(衝撃を吸収するために必要な足の機能です)を作るエクササイズを続けて頂けていることが、良い効果を生んだと言えます。

当院はアプライド・キネシオロジーを加えたアプローチを採用しますので、他のカイロ・整体院との違いを実感して頂けることは多いです。とはいえ、カイロによる調整が来院時の限定的なものにならないためにも、日常の生活習慣を少し変えたりエクササイズをして頂くことが大切になってきます。点と点を結ぶ線の役割を担っているのが、それらなのです。

踵痛はトータルバランスを改善させることが大切で、それによって元気にお出掛けができるようになることをイメージした画像

かかと痛が治った!!
4年程前からかかと痛になり、整形外科で治療したのですがまったく治らず、それから遠絡療法、漢方薬、整体、カイロプラクティックといろいろ試してみましたが、良くなりませんでした。ひどい時は駅まで5分の道も歩けなかった。そんな時、運悪く腰痛になってしまい、インターネットでカイロプラクティックこまばを知り、とりあえず腰痛の治療をしてもらった所、すぐ良くなったので、かかと痛の治療もしてもらうことにしました。するとだんだん良くなってきて、治療して1年たった今、ほとんど痛みがとれました。また長年つらかった首のコリもすっかりとれて、大変感謝しています。
現在も月1回程度治療していただいており、とても調子が良い毎日を過ごしています。

※症例の一覧はこちら→症例報告

【参考に、こちらもどうぞ…】

トップページにリンクするボタン
特集AKへリンクするボタン
特集:アンチエイジングとカイロへリンクするボタン